しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 7巻の ネタバレ感想です。
6巻のネタバレ感想はこちらからどうぞ。
7巻のネタバレ
中学生時代のいじめ動画が流出、というデマで炎上してしまった超人気の双子アイドル「ヌーヌー」の理央(リオ)とリホ。
リホは過呼吸を起こしてしまいました。
理央はリホを気遣い、スマホをどこかに隠します。
見ないほうがいいのに見てしまって、また落ち込む、のデフレ・スパイラルみたいになっちゃうので、理央はわざと隠したんでしょうね。
保田事務所での態度はアレでしたが、本当は優しい人なのかも?

スマホと理央を探すリホ。しかしどちらも見つかりません。
その代わり、あちこちに理央が残したメモがありました。
「何も考えるな。オレたちは悪くない。」
「すぐ帰る。家から出るな。」
とリホにアドバイスを書き残していました。
しかしリホの落ち込みは治りません。
「ダメ…。もう一生…この感じ、抜けられない…気がする…」と深みにハマっていきます。
弁護士の保田(やすだ)は理央に
「とりあえず100アカウントに絞りませんか?」と提案します。
「リツイートした奴ら全部特定したい」と理央は伝えていましたが、なぜ保田はこのような提案をしたのか!?そしてその理由とは!?
そして概算ですが、費用を伝えます。ものすごい額です。
そして保田とパラリーガルの加賀見 灯(かがみ あかり)が仕事に着手します。
発信者が大量なので、資料もすごい量になります。
そして理央が家に帰ってきました。
そしてリホに提案をします。
その提案とは!?
お得に読む方法
「まんが王国」というマンガサイトが一番お得になるので、おすすめです。
「まんが王国」のトップページに「おみフリ」という1日2回引けるおみくじがあります。
ほぼ必ず大吉の30%割引クーポンが出ます(笑)というか大吉以外見たことないです。
このクーポンは1冊分でしか使えないので、まとめ買いには不向きですが、
1日2冊30%引きになるならお得ではないでしょうか?
まずはおみフリをやってみてください。
そして「しょせん他人事ですから」で検索すると、試し読みをすることが出来ます。
8巻はこちらからどうぞ。