しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 5巻の ネタバレ感想です。
4巻のネタバレ感想はこちらからどうぞ。
5巻のネタバレ
木下の夫がトイレで車を買おうと検討中です。
ママにまた交渉しないと、と思っているとバタバタと音がしました。
出てみると、妻の優里香が
「ケーサツ呼びますよ」と叫んでいます。
「警察読んでも構いませんが…、裁判所の許可を得ているので無意味ですよ」と執行官の二宮(にのみや)が淡々と説明します。
「裁判所って、お宅を間違えてませんか!?」と夫が慌てて駆け寄ります。
弁護士の保田が説明します。
妻が誹謗中傷を繰り返し提訴されたこと。
和解に至ったが、賠償金の支払いを遅滞している状態であること。
混乱する夫。
そして執行官の二宮がズンズンと家に入り込んでいきます。
「い…いきなり朝に…。事前に知らせてくれても…」と文句を言う優里香に
「いらないんです。事前に一切知らせなくてもいいんです」とまた、淡々と説明します。
外では野次馬がざわついています。
混乱する夫ですが、この自体を収拾するためある提案を行いました。
その提案とは!?
その後木下家での夕飯時。
「パパ本当にありがとう。本当に反省してるから」と言う優里香。
夫は頭を抱えており、食事も進みません。
そして
「しばらく出ていってくれ」と優里香に切り出します。
逆上する優里香と優しい常識人の夫との夫婦喧嘩を是非本編を読んでみてください。
桐原宅では裁判が終わってお祝いの席が設けられました。
しかし当の本人のこずえにとっては、過去のことでもなんでもなく、ネットの海で悪口を言っていた大勢のうち、たった一人が少しダメージをうけただけの事で、今だに尾を引いています。
ふと保田の言っていたことを思い返すこずえ。
そのことでふっきれたこずえでした。
6巻からは「人気双子アイドル」編が始まります。

お得に読む方法
「まんが王国」というマンガサイトが一番お得になるので、おすすめです。
「まんが王国」のトップページに「おみフリ」という1日2回引けるおみくじがあります。
ほぼ必ず大吉の30%割引クーポンが出ます(笑)というか大吉以外見たことないです。
このクーポンは1冊分でしか使えないので、まとめ買いには不向きですが、
1日2冊30%引きになるならお得ではないでしょうか?
まずはおみフリをやってみてください。
そして「しょせん他人事ですから」で検索すると、試し読みをすることが出来ます。
6巻のネタバレ感想はこちらからどうぞ。